
9月にApple Watchが発売してから2か月半が経ち、アクセサリーもずいぶん充実してきました。
今回は私が実際に買ったものを中心に、心からおススメしたいApple Watchアクセサリーを10個紹介していきたいと思います。
目次
ベルト
BRG For apple watch ミラネーゼループバンド
Apple純正のミラネーゼループバンドを真似た社外品ですが品質は◎。純正さながらの高級感もあり、なにより価格が純正品の10分の1です。
マグネットで固定しているためワンタッチで付ける、外すが可能です。通気性も良いし水洗いできるので、スポーツをする方にオススメです。
私はApple Watch発売と同時に購入して3か月経過していますが、なんの不満も不具合もありません。
色はシルバーとブラックの2色。この値段なら2つ買って仕事とプライベートで使い分けるものよいかもしれませんね。
- 純正品に迫る高級感とクオリティ
- マグネット式だから付ける、外すがワンタッチ
- 水洗い可能で、スポーツ使用も◎
BRG apple watch 本革製ベルト
やわらかい本革を使用していて、買ったばかりでもしっとりと腕に馴染みます。
またステッチなど細かなところまで丁寧な作りをしていて、この価格で恐ろしいほどのコスパです。
この商品も先ほど紹介したミラネーゼループバンドと一緒に購入し3カ月経過していますが、変な匂いはしません。バンドの色が手首に移ることもありません。
ビジネスシーンやフォーマルな場面に似合う革製のベルトは、一本持っていて損はありませんね。
- 柔らかく肌触りの良い上質な革を使用
- 抗菌加工が施されているので臭いも安心
- 革なのでちょっとした手入れをすれば、ずっと長持ち
JETech Design Apple Watch ベルト
金属製三つ折れタイプのベルトです。この手のタイプはビジネスシーンにとてもマッチしますね。
また金属製ということで高級感もあり、コマの調節も附属の道具で簡単にできます。
そこまで肉厚ではなく、軽いので見ためもスマートに決まります。
気になる品質ですが、私は3か月使用していて、まったくヘタリなどありません。
開封当初、少し金属臭かったのですが3日ほどで臭いも取れました。
この価格でこのクオリティは、間違いなく買いでしょう。
- コマ調節用の道具もセットで付いてくるのでお得
- 金属製だけど、そこまで肉厚じゃないのでスマートに使用できる
- クールな印象でビジネスシーンにビタっとハマる
ケース
iDudu Apple Watch
私はアルミモデルを買ったんですが、裸で使うにはやっぱり不安なんですよね。
ステンレスと比べると見劣りするし・・・
このケースはアルミ部分をしっかり保護しつつ本来のデザインも損なわないので気に入っています。
この価格帯だと、柔らかすぎたり硬すぎたりするケースが多い中、このケースは丁度良い!
ケースを付けることで少しゴツゴツした感じになってはしまいますが、これはこれでかっこいいです。
値段も手ごろなので初めてのケースにはうってつけですよ。
- 余分に外観を変えない。必要な部分に必要な分だけ
- 硬さがちょうどよく、取り付けも楽ちん
- アルミモデルが恥ずかしいそこのあなたにもおすすめ
ラギッド・アーマー アップルウォッチ カバー
その姿、まさに G-shock。衝撃吸収TPUケースです。
腕時計って仕事してたり集中してるとガンガン色んなところにぶつけてしまうんですよね。
普通の時計とは違うデリケートなApple Watchだからこそ、しっかりガードしたいところ。
そんな時はこのケースでG-shockに変身させましょう。
- ハードな環境にも耐える衝撃吸収TPUケース
- 操作性はそのままに、しっかりと本体をガード
- G-shock好きには間違いなくおすすめ
Misxi Apple Watch ケース
透明なTPU素材のケースです。非常に薄く作られていて、使いやすさを損なうことなく時計の外面保護を提供するように設計されています。
ステンレスモデルや、ゴールド、ピンクを持っている人はケースでせっかくの色が隠れてしまうのはもったいない。
このケースならほぼ裸と同じ感覚で使えます。サイズもぴったりでTPU素材によくあるズレる心配も無し。
全面覆っているので表面にもほぼ傷がつかない上、つけていることもしばしば忘れるほどです。
Apple Watchのデザインを変えずに保護だけしたい人には本当にオススメのケースです。
- 外観を変えない透明TPUケース
- 全面カバーで液晶も保護
- 透明なTPUカバーは年数が経つと黄色く変色してしまうので、定期的に交換が◎
Maxku Apple Watch メッキTPUケース


これであなたも憧れのステンレスモデル。
TPU素材にメッキ加工が施されているので、パッと見でステンレスモデルに大変身します。
私も最初は「どうせ一目でばれるでしょ」とダメもとで買ったんですが、よくよく見ないとアルミモデルだとばれません。
さきほど紹介した「BRG apple watch 本革製ベルト」と組み合わせるとこんな感じです。

どうです!この高級感!僕のApple Watchが3,000円程度でステンレスモデルに大変身!
見た目も良いですが、硬さもちょうどよく、本体にフィットしてずれるようなことはありません。
一つだけ注意点ですが、やわらかい素材にメッキ加工をしているので、装着時にメッキが割れてしまう人もいるみたいです。
そんな時は初期不良で交換 or 返品しちゃいましょう。きっと製造過程で不備があって割れやすくなっていたんでしょうし。
私が購入したケースは3カ月たった今でも光り輝いています。
ステンレスモデルに憧れている人は一度は使ってもらいたいケースです。
- ステンレスモデルに大変身
- 本体にピッタリ設計でズレ無し。品質も◎
- 革バンドに相性抜群!
isp Apple WATCH ケース


シンプルなのに圧倒的な存在感。
今まで紹介してきた物から値段がグンと跳ね上がりますが、高いがゆえにデザイン・品質も折り紙つきです。
4色展開されていて、全部おしゃれでかっこいいんですが、ビジネスとプライベートで使うならシルバーかゴールドをおすすめします。
シルバー以外のカラーは、アルミの上から塗装していますので、塗装剥げが気になる人はシルバー一択になる予感。
- 高品質アルミ材料を採用し、軽量で耐衝撃性能
- 4色展開で、どれもセンス◎
- 他の人と差をつけたい人におすすめ
フィルム
Dalinch Apple Watchフィルム
水で濡らして貼るタイプのガラスフィルムです。
少しコツが必要ですが、ほこりも気泡も入らずきれいに貼ることが出来ます。
柔らかく薄いフィルムで指紋も付きにくく、指で触れるとサラサラと操作もしやすいです。タッチ感度も裸で使用するよりも個人的にはスムースでした。
私はiPhoneもiPadもフィルムは付けない派ですが、これは違和感なく使用出来ています。
- 水で貼るタイプで、気泡とホコリにさようなら
- 汚れ、指紋が付きにくい
- タッチ感度も向上
『全面保護』AUNEOS Apple Watchフィルム
表面硬度9Hの日本製強化ガラスと炭素繊維を組み合わせ、枠の部分に柔軟で丈夫な炭素繊維素材を採用した、耐落下・耐衝撃のケースです。
表面硬度9Hは安心感があります。そもそも表面硬度9Hってなんですか?という人のために少し説明します。
表面硬度というのは「何Hの鉛筆でひっかくと傷が付くか」という意味なのです。
ちなみに人の爪の硬度が『2H』程度。
9Hはナイフと同程度の硬度なので、ちょっとやそっとでは傷は付きません。
ラウンド加工で枠部分までカバーしてくれるので、ケースを付けない派の人には特におすすめです。
- 鉄壁の守り!表面硬度9Hで傷も付きにくい
- ラウンド加工で前面をもれなくカバー
- 傷、汚れ、指紋の耐性もバッチリ


この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
三毛猫(@DdqadM)です。